~企画概要~
この企画は、こどもの権利確保のため活動している国際NGO団体であるセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの「まなび・体験ファンド」という助成金の支援を受け、NPO法人ふじこども自然学校が主催するものとなります。
まなび・体験ファンドとは https://www.savechildren.or.jp/japan/shared/pdf/manabi_taiken2023.pdf
開催概要
❑開催日程・・・2023年9月23日(土)~24日(日)
❑各種資料・・・行程表 持ち物リスト 集合場所MAP
❑集合場所・時間
浜松駅・・・8:10集合/16:30解散
静岡駅・・・8:20集合/17:30解散
掛川花鳥園・・・9:30集合/17:30解散
❑行き先
~1日目~
掛川花鳥園 https://k-hana-tori.com
浜北森林アスレチック https://www.hamamatsu-gl.com
~2日目~
はままつフルーツパーク時之栖 https://hamamatsu-fp.co.jp
浜名湖遊覧船 https://www.hamanako-yuransen.com/index.html
❑食事
1日目昼・・・弁当(持参)
1日目夕・・・BBQ(はままつフルーツパーク時之栖) アレルギー表
内容…牛肉・海鮮・ウィンナー・野菜盛り・ライス・スープ・ソフトドリンク
2日目朝・・・バイキング(はままつフルーツパーク時之栖)
2日目昼・・・バイキング(はままつフルーツパーク時之栖)
バイキングの内容…ライス・パン・卵料理・肉料理・魚料理・カレー・焼きそば・フルーツ・デザート・ドリンクバー バイキング詳細 メニュー・アレルギー表
❑宿泊先・・・はままつフルーツパーク時之栖 https://hamamatsu-fp.co.jp/glamping/
・テント…グランピングテント(4×3.75×2.5m) <ウッドデッキ 5m×4m>
・設備…寝具・冷蔵庫・BBQコンロ・イス・テーブル・扇風機
・アメニティ…ハンドタオル・バスタオル・はみがきセット
❑交通手段・・・貸切バス(なゆた観光自動車)
募集要項
❑対象年齢・・・小学1年~中学3年生 ※ただし、浜北森林アスレチックの対象年齢が小学3年生以上のため、それ以上が好ましいです
❑参加方法・・・お子様のみでの参加(保護者同伴不可)
❑対象者別の定員・参加費
①児童養護施設の児童・・・参加費無料/定員10名
②ひとり親家庭・・・参加費5,000円/定員10名
③一般参加者(上記以外の方)・・・参加費20,000円/定員5名
~参加費に含まれるもの~
食事代3食(夕・朝・昼)・宿泊費・交通費・各種入場料および体験料・旅行傷害保険料など
❑取消料
~21日前まで無料、20~8日前 20%、7~2日前 30%、前日40%、当日50%、無連絡100%
応募フォーム
応募はこちら
❑応募〆切
(1次募集)~8/31(木) 21:00
(2次募集)1次募集で定員に達しました
(結果連絡)各〆切日より5日以内にご連絡します
❑応募状況
・ひとり親家庭枠…定員超過
・一般枠…定員超過
・児童養護施設枠…残り数名