本プログラムは、スタッフ研修にこども達を無料招待することで、研修で学んだことをすぐに生かしたり、こどもとの接し方を学ぶことができ、より研修の質を高めることを目的としております。
なお、試験的運用段階のため、次回以降も実施するかは未定です。
【日程】2023年7月1日(土)~2日(日)<1泊2日>
【開催場所】はるの山の村
【集合場所・時間】
・静岡駅・・・8:30集合/18:00解散
・西鹿島駅・・・9:45集合/17:00解散
・戸綿駅・・・9:30集合/17:00解散
・藤枝駅・浜松アリーナ・・・別途ご相談ください
・現地集合・・・11:00集合/16:00解散
【参加費】無料(ただし、研修参加後にキャンプ本番をキャンセルされた場合は研修参加費10,000円を差し引いた金額を返金します)
【参加資格】
・小学1年~中学3年生
・こどもキャンプに一度でも参加したことがある方
・今シーズンのこどもキャンプに応募した方(研修のみの参加はできません)
・スタッフの指示を聞くことができ、研修の実施に影響をきたさない方
・参加回数に制限はありませんが、初めての方優先となります
【定員】2~5名程度 ※定員を下回った場合も必ず当選する訳ではありません
【交通手段】スタッフ車両または現地集合(研修では貸切バスは利用しないため基本的に職員の運転する車での送迎となります)
【研修内容】※内容は一部変更となる場合があります
・基本の遊び・・・工作、お菓子作り、野外炊飯
・季節プログラム・・・夏は川あそび、魚のつかみ取り、流しそうめん、夏祭り、スイカ割など、冬はケーキ作り、餅つきなどを行います。
・座学などこどもが受ける必要のない研修中は手の空いているスタッフと自由遊び
行程表サンプル(過去の開催例のため実際とは異なる場合があります)
【本プログラムの特徴】
・人数比・・・スタッフ20~25人:こども3~5人(各班こども1人ずつ配置となるため、他のこどもに配慮することなく自由が利きますが、スタッフよりこども同士で遊ぶ方が好きな子には向かないかもしれません)
・スタッフとじっくり交流できる(キャンプ本番と違い時間に余裕があり、夜には懇親会も行うため、ゆっくりとスタッフと話したり遊ぶ時間があります)
・自分が参加する本番のコースにはないプログラムや食事があるかも・・・?
・スタッフ同士の雰囲気や運営の裏側を垣間見ることができる(スタッフ体験に興味がある人にお勧め)
・こどもキャンプ本番と違いこども達を楽しませることが目的ではなく、スタッフの教育を第一の目的としているため、プログラムを十分楽しむための時間を割けない場合や、食事のバランスが悪い(量が多すぎる、同じ系統の食事が続くなど)場合などもありますのでご了承ください
・応募数によっては、こどもの参加数が少ない場合があります(スタッフ大好きな子は
気にしないと思いますが、こども同士が好きな人は寂しく感じるかもしれません)
【応募方法】応募はこちら
研修だけの参加はできませんので、こちら(優先申込はこちら・一般応募はこちら)から別途キャンプ本番へのご応募が必要です
【応募期間】6月9日(金)~6月16日(金)20:00(優先申込期間と同じ)
【結果連絡】応募期間終了後5~10日以内を目途にすべての方へご連絡いたします(スタッフの研修参加人数により、招待者の採用数を変更するためご連絡が遅くなる場合があります)